![]() |
||||||||||||||||||||||
トップページ | ||||||||||||||||||||||
![]() タージ・マハール ![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
デりー | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
アグラ | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ジャイプール | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
考 察 | ||||||||||||||||||||||
世界遺産のインドに行こう、親日国でもあり4泊5日で姉夫婦と4人で出かけることにした、日程的には時間に余裕があり楽な旅行であった、 行きは約成田から10時間で帰りは7時間30分の旅である。 インドにこんな素晴らしい世界遺産が沢山あるとは驚きでした、中でもタージ・マハールの総大理石の建物には均衡のとれた素晴らしい建造 物である。他の赤砂岩の建造物も種々の彫刻がされどれも立派なもである。時の王様の権力は計り知れないものがあります。 お金の単位は100ルピーが169円でトイレ等は20ルピーも払えば大丈夫です、後進国とは言え貧富の差が大きく、今でもカースト制度は活 きているそうです、バイクは4人乗りが当たり前、小型タクシーも10人以上乗り込んでいる、車は日本車が8割で安心した、鈴木自動車が一番で 続いてトヨタ、ホンダと続きます、日産自動車はほんの僅かです、韓国のヒュッテ自動車がホンダ自動車に続いています、国民所得の平均は 年80万円位だそうです、物価は安いがお土産を買うものが無くて残念でした、もっと残念だったのは3日目から下痢になり往生しました。 総評価点数は85点 |
||||||||||||||||||||||